野洲のおっさん14周目の琵琶湖行脚
滋賀の大人気キャラクター?!
「野洲のおっさん」がびわ湖岸を1周ごみ拾い行脚!?
14周目の「野洲のおっさん」ゴミ拾いがスタート!!
髪の毛バーコードを揺らせてテクテクと、自由で気ままな旅ガラス、というと「ワシはカラスちゃうでー、カイツブリや」とおっさんのツッコミがはいりる「野洲のおっさん」滋賀県の方なら有名でご存知の事でしょう。大人気キャラクター「野洲のおっさん」
街にでるとお子さんからお年寄りまでが「おっさーん」と声をかけてくれ、ビワイチ行脚には約1万5千人超える方々が、応援に駆けつける人気マスコットである。
2024年度のスタートは、5月30日(木) 朝10時~11時
場所:大津湖岸なぎさ公園 打出の森でイベントが開催された。
暑くなる予報が出ている中、水分補給など行いながら「野洲のおっさん」がゴミ拾い行脚を開始。
1日目は、なぎさ公園のゴミ拾いからスタート。その後、バロー茶が崎店をゴールにゴミ拾いを開始。
ゴミ拾い2日目(6月3日)は、大津市茶が崎から大津市下坂本方面を向けてゴミ拾いをしながら歩いた。途中、ブランチ大津京や陸上自衛隊 大津駐屯地を通過し、トヨタモビリティ滋賀 唐崎店さんに立ち寄った。ゴールは、JAレーク滋賀 西大津支店さん。
ゴミ拾い3日目(6月5日)はJAレーク滋賀 西大津支店さんからCASUAL & SHOESアベイル雄琴店さんまでの道中をゴミ拾いしゴール!
春から夏にかけては、7月1日びわ湖の日を伝えて、びわ湖1周を歩くイベント。野洲おっさんが先導してくれるゴミ拾い。皆様も日頃から「野洲のおっさん」と同じくゴミ拾いを心がけてみてはいかがでしょうか。
びわ湖の日とは?
1977年、びわ湖に赤潮が大発生した。当時の県民が主体となって1978年8月に「びわ湖を守る粉石けん使用推進県民運動」をおこした。この県民運動に滋賀県が呼応し、1980年7月1日、「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(琵琶湖条例)を施行(リンを含む合成洗剤の使用を禁止)。1981年、琵琶湖条例の施行1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」とした。
「野洲のおっさん」を応援するために、交通ルールを守って応援してあげてください!
路上駐車や横断歩道がない道路の横断は大変危険ですので、交通ルールを守って応援!車の運転中も交通ルールを守ってください。
ルールを守り「野洲のおっさん」を応援しよう!!
きっと、地元の近くを歩いてくれる日が近づくかもしれません!