生活情報

敦賀新港・工事が行われている

ohmi.

滋賀県から1番近い海は、どこになるでしょう。

それは、甲賀市の方なら三重県を挙げるかもしれません。長浜市の方なら福井県を挙げるかもしれません。

滋賀県の方が海で魚釣りをするスポットとして有名な福井県にある敦賀新港。

アジ ・ クロダイ ・ シーバス・スズキ・セイゴ・サゴシなどをはじめ、他にも大きな海には、偶発的に様々な魚と巡り合うかもしれません。

2024年6月23日(日)に敦賀新港を訪問。

この日は、梅雨入りで大雨により釣り人は、5名程しか見えなかった。

しかし、この敦賀新港は、国の護岸のリフレッシュ工事のため立入禁止となり、全域で釣り禁止という看板がおいてある。

路上駐車の禁止 やフェリー進入禁止などの掲載も書かれている。

工事期間:令和5年 夏~ 6年10月25日までを予定されている。

敦賀港の防波堤、消波ブロックを備付される予定である。

工事の影響により、今後、魚が採れる、採れなくなるは、未定だが工事が行われている。

工事をされている際に近寄ると危険です。ご注意してください。

ABOUT ME
近江みんぽう
近江みんぽう
滋賀で暮らす日常生活に役立つ情報をお届け。
主に、2025年滋賀国スポ・障スポ(国体)に向けたスポーツ配信と滋賀県の開店・閉店情報をお届け。また、滋賀の観光・グルメ・生活情報、イベント発信を通して「近江の国」を全国に発信することがコンセプトのローカルメディア。 『みんぽう』とは、民報・三方(さんぽう)という意味が込められている。古来から伝わる近江商人の理念「三方よし」を具現化し「近江の国」を全国に発信する事で滋賀県を盛り上げ地域社会に貢献する取り組みを行う。
記事URLをコピーしました