観光・グルメ

彦根市で王道家直系・家系ラーメンを味わえる近江道家(おうみどうや)

ohmi.

彦根ビバシティの対面にある、家系ラーメン近江道家さん。2024年4月13日に新規オープン。

店舗名は、近江道家 (おうみどうや)

滋賀の昔の呼び名の近江、そして近江の道を家系が席巻するという意味が込められているみたいです。

近江道家さんは、王道家直系 家系ラーメン。

そもそも家系ラーメンとは

家系ラーメンは、東京・横浜発祥のラーメンスタイルで、濃厚な豚骨ベースのスープと太い麺が特徴です。多くの場合、醤油や味噌などの調味料で味付けされ、チャーシューやメンマ、ネギ、味玉などがトッピングされる。家系ラーメンはその独特の味と濃厚なスープで知られている。家系ラーメンは、もともとは東京の横浜家系ラーメンを指すことが多いが、全国各地で様々なバリエーションが生まれている。

近江道家さんは、王道家直系。2003年に千葉県で創業した名店「王道家」の直系となるお店で、 滋賀県には初進出となっている店が彦根市でオープンされている。

営業時間

月曜日:10時45分~15時00分
火曜日:10時45分~15時00分
水曜日:定休日
木曜日:10時45分~15時00分
金曜日:10時45分~15時00分
土曜日:17時30分~21時00分
日曜日:17時30分~21時00分

[定休日や臨時休業日は、オペレーションの都合により変更の場合あり]

住所:彦根市高宮町1320-6

店舗に訪問する際の目印は、ビバシティ彦根スターバックスコーヒーの対面。

夏の暑い時期は、塩分補給になる家系ラーメン。濃度MAXの最高スープが味わえる近江道家。大混雑の行列ができるラーメン店。

家族で家系ラーメンを食べに行ってみては、いかがでしょうか。近年、滋賀県でも家系ラーメンが増えているラーメン。ぜひ、ご賞味してみては、いかがでしょう。

ABOUT ME
近江みんぽう
近江みんぽう
滋賀で暮らす日常生活に役立つ情報をお届け。
主に、2025年滋賀国スポ・障スポ(国体)に向けたスポーツ配信と滋賀県の開店・閉店情報をお届け。また、滋賀の観光・グルメ・生活情報、イベント発信を通して「近江の国」を全国に発信することがコンセプトのローカルメディア。 『みんぽう』とは、民報・三方(さんぽう)という意味が込められている。古来から伝わる近江商人の理念「三方よし」を具現化し「近江の国」を全国に発信する事で滋賀県を盛り上げ地域社会に貢献する取り組みを行う。
記事URLをコピーしました