開店・閉店

大津市にゲンキー志賀木戸店がオープン予定。

ohmi.

滋賀県の北部エリアで店舗拡大しているドラッグストアゲンキーが大津市に初進出。

大津市志賀エリアに進出。「ゲンキー志賀木戸店」がまもなくオープン予定。

5県を中心に店舗が運営される、ゲンキー株式会社をご存知でしょうか?

福井県坂井市丸岡町に本社を置く株式会社ゲンキー。

5県に店舗柿大。5県とは、福井県(81店舗)、石川県(59店舗)、愛知県(131店舗)、岐阜県(132店舗)、滋賀県(20店舗)の計423店舗運営されている。[2024年5月29日現在]

特に、商工業の街として栄える岐阜県においては、132店舗と圧倒的なシェアと店舗展開をするゲンキー株式会社。

本社は、1988年に福井県に店舗をオープン以来、現在、400店舗を超えた。

新型の300坪タイプ店舗も200店を超えた。生活必需品に絞った品揃え、商品が探しやすい売場レイアウト、スピーディーな会計を実現するゲンキー株式会社オリジナルのレジ袋詰め設備など、便利さを追求した経営を展開。

近年、ドラッグストア業界の出店が数多くみられる。そんな中、滋賀県大津市でオープン予定である。

場所は、滋賀県大津市木戸 県道558号線沿い

ゲンキー志賀木戸店が2024年に開業予定。

滋賀県南部には、未だ店舗拡大していないが、北部では、圧倒的シェアを誇る。近年、コンビニの新規店舗よりもドラッグストアの新規出店が目立つ。

そして、石川県が本社のクスリのアオキや愛知県が本社のスギ薬局が競合が多いエリアでも圧倒的な店舗展開を皮切りに莫大なシェアを誇る。

[滋賀県内の20店舗]

ゲンキー木之本店

ゲンキー今津弘川店 

ゲンキー新旭店

ゲンキー米原駅西店

ゲンキー湖北店

ゲンキー八日市御園店

ゲンキー浅井店

ゲンキーびわ店

ゲンキーひばり通り店

ゲンキー五個荘店

ゲンキー安曇川店

ゲンキー土山頓宮店

ゲンキー近江店

ゲンキー西浅井店

ゲンキー山東店

ゲンキー後三条店

ゲンキー河南店

ゲンキー山之上店

ゲンキー湖東長店

ゲンキー甲南野田店

ドラッグストアでは、食料品から日常生活に欠かせない物まで揃う。今後のドラッグストア業界に注目である。

ABOUT ME
近江みんぽう
近江みんぽう
滋賀で暮らす日常生活に役立つ情報をお届け。
主に、2025年滋賀国スポ・障スポ(国体)に向けたスポーツ配信と滋賀県の開店・閉店情報をお届け。また、滋賀の観光・グルメ・生活情報、イベント発信を通して「近江の国」を全国に発信することがコンセプトのローカルメディア。 『みんぽう』とは、民報・三方(さんぽう)という意味が込められている。古来から伝わる近江商人の理念「三方よし」を具現化し「近江の国」を全国に発信する事で滋賀県を盛り上げ地域社会に貢献する取り組みを行う。
記事URLをコピーしました