びわ湖タワー、イズミヤ跡地に2025年・秋・平和堂とカインズ、スターバックスが出店
琵琶湖大橋西詰の2013年に閉店した「イズミヤ堅田店」が取り壊され長らく跡地(大津市今堅田3丁目)となっていた。滋賀県随一の遊園地であったびわ湖タワー跡地がイズミヤに生まれ変わり、新たに、ホームセンター大手のカインズ(埼玉県)とショッピングセンター平和堂が(滋賀県彦根市)新規出店。他にもスターバックスなどが併設予定だ。
場所は、国道477号線沿い、県道558号線沿いに隣接する場所で、琵琶湖大橋信号を目下とする場所である。近隣には、くら寿司やブックオフなどの道路サイド店舗が数多く占める。このエリアは、琵琶湖大橋と大津市堅田エリアの中心道路として交通渋滞など散見されるエリアの一つでもある。また、琵琶湖大橋を守山市の方面に向かうとピエリ守山が存在する。交通の要所として栄える街として新たにスーパーマーケットのフレンドマートがオープン。また、湖岸沿いを活かしたホームセンターなど、人気店が注目を集めることとなる。
長らく、空き地となっていたイズミヤ跡地。「何ができるのか?」「何になるのかと?」注目を集めた場所の一つであった。長年、この街のスーパーマーケットのシンボルであったイズミヤ。閉店するとなった時には、驚きの方が多い程、注目の高さが伺えた。この場所は、かつて存在した「びわ湖タワー」遊園地の近接もあり、遊園地と観覧車がシンボルとなり数多くのファンと滋賀県内随一の遊園地として人気を集めた場所でもあった。そんな場所、土地でもあった所にイズミヤが出店をするものの、2023年にイズミヤが閉業。
新たに、2025年に滋賀県に拠点を置く、ショッピングセンター平和堂とホームセンターカインズ、スターバックスが店舗を連ねる。
2025年10月31日(金)フレンドマート堅田店
2025年10月31日(金)スターバックス大津堅田店
2025年11月12日(水) カインズ堅田店がオープン
このエリアに、ショッピングセンターやホームセンターが出店することで新たに街の発展に繋がる事を期待したい。
